2024.10.22
ハレの日

年末年始&大晦日に食べたい!年越しそばの他、年明けうどん、半田素麺、日の出ラーメンの簡単レシピ4選!

こんにちは、レシピ制作専門スタジオの指宿です。

肌寒い季節が続いていますが、お変わりなくお過ごしでしょうか。
体調を崩しやすい時期だからこそ、気を付けたいのは食生活の管理です。
そんな方におすすめなのが、ヨシケイのミールキット。

ヨシケイのミールキットは、「すまいるごはん」、「Lovyu(ラビュ)」という選べるサービスがあります。
ご家族の好みや食事のシーンに合わせて活用することができます。
自分で献立やレシピを考えるのが不安な方、料理があまり得意ではないという方にも最適です。
ミールキットの魅力として、キットを自宅まで届けてもらえるというものがあります。
注文するだけで、自宅までスマイルスタッフがミールキットを届けてくれますよ。
外が寒くて買い物に行きにくいという方、少しでも時間を削減したいという方には助かりますね。
お買い物に行って食材を買い集める負担も軽減できます。これなら忙しい時間帯に買い物に行かなくても料理ができますね。

さて、年末が近づくと、そろそろ用意しなければならないと思うのが年越しそば。
年越しイベントと言えば、年越しディズニーや年越しユニバ、年越しカウントダウンなどのイベントで盛り上がるという方もいるかもしれません。
最近では外国籍の方も年越しそばに興味を持つ方が増えてきました。その影響で、海外向けに年越しそばを紹介したいという方もいらっしゃるはず。
その場合、年越しそばを英語にすると、「Soba noodles to eat at the end of the year」、「Year-end soba noodles」、「Year-crossing noodles」、「Buckwheat noodles eaten on New Year's Eve」など色んな表現ができそうですね。

さて、今回は年越しそばに加えて、年越しや年明けにピッタリのレシピをご紹介したいと思います。
うっかり、年越しそばを食べ忘れてしまったという方もご安心ください。
年越しそばだけではなく、うどん、素麺、ラーメンも使ったレシピものっています。具材はどの麺に合わせても美味しいですよ。

素麺は徳島県の名産品である半田素麺を使用。半田素麺は200年以上の歴史があり、一般的な素麺と比べると太い麺だと言われています。
初めて食べる方であれば「ひやむぎ」だと思われるかもしれませんが、日本農林規格(JAS)によって素麺として分類されています。
素麺は夏に冷やして食べても美味しいですが、冬にあたためて食べても美味しいですよ。ご家庭にある素麺がもし余っていたら活用してみてくださいね。

具材たっぷりなのが嬉しい!年越しそば

材料:4人分

蕎麦(茹で麺でも乾麺でも) 4人分
   
▼具材  
鶏肉(好きな部位を小さく切る) 350~400g
カマボコ 1/2枚
ワカメ ひとつかみ
   
▼薬味  
三つ葉 小1束分
白ネギ 1本分
   
▼その他  
とろろ昆布 適量
七味唐辛子(好みで用意する) 適量
一味唐辛子(好みで用意する) 適量
山椒(好みで用意する) 適量
   
▼自家製めんつゆ ※市販のめんつゆでもよい  
1600~1700cc
カツオ節 50g
昆布粉末 小さじ1
薄口醤油 100cc
味醂 50cc

作り方

① ▼自家製めんつゆ を煮たて、鶏肉を加えてさっと煮る。アクを取る。
② 蕎麦を表示通りに茹で、水洗いし、再び湯通しして器に盛り付ける。①の出汁を注ぎ、▼具材 を盛り、好みの薬味を添える。

調理のポイント

出汁の濃さは味を見て足りなければ醤油や塩で調整してください。

アレンジのポイント

エビ天をのせても合いますよ。


年越しでも年明けでもオッケー!年明けなべ焼きうどん

材料:4人分

うどん(茹で麺でも乾麺でも) 4人分
   
▼具材  
エビ天 4~8本
鶏肉(好きな部位を小さく切る) 350~400g
カマボコ 1/2枚
青菜(小松菜、ホウレン草、水菜など) 1束分
椎茸(軸を取って飾り包丁を入れる) 1パック
4人分
白ネギ(斜め切り) 1本分
   
▼薬味  
酢橘(もしくは柚子) 2~4個
   
▼その他  
七味唐辛子(好みで用意する) 適量
一味唐辛子(好みで用意する) 適量
山椒(好みで用意する) 適量
   
▼自家製めんつゆ ※市販のめんつゆでもよい
  ※年越しそばを参照

作り方

① ▼自家製めんつゆ を煮たて、鶏肉、椎茸を加えてさっと煮る。アクを取る。うどんを表示通りに茹で、水洗いし、再び湯通しして器に盛り付ける。出汁を注ぎ、▼具材 を盛り、好みの薬味を添える。

調理のポイント

手早く調理すれば熱いまま食卓に出すことができますよ。

アレンジのポイント

一味唐辛子や七味唐辛子がよく合います。


家にある素麺でも!年越し半田素麺

材料:4人分

半田素麺(市販されている素麺でもよい) 4人分
   
▼具材  
鶏肉(好きな部位を小さく切る) 350~400g
カマボコ 1/2枚
ワカメ ひとつかみ
青菜(小松菜、ホウレン草、水菜など) 1束分
キノコ(エノキ、なめこ、椎茸) 200g
   
▼薬味  
三つ葉 小1束分
白ネギ 1本分
酢橘(もしくは柚子) 2~4個
   
▼その他  
切り海苔 適量
七味唐辛子(好みで用意する) 適量
一味唐辛子(好みで用意する) 適量
山椒(好みで用意する) 適量
   
▼自家製めんつゆ ※市販のめんつゆでもよい
  ※年越しそばを参照

作り方

① ▼自家製めんつゆ を煮たてる。キノコは湯通しする。素麺を表示通りに茹で、水洗いし、再び湯通しして器に盛り付ける。出汁を注ぎ、▼具材 を盛り、薬味を添える。

調理のポイント

三つ葉や酢橘などを添えると彩りがよくなります。

アレンジのポイント

酢橘は柚子でも代用できます。


初日の出を盛り上げよう!日の出ラーメン

材料:4人分

ラーメン(茹で麺でも乾麺でも) 4人分
   
▼共通の具材  
カマボコ 1/2枚
茹でた青菜(小松菜ホウレン草など) 1束分
卵(卵黄だけにする) 4人分
とろろ芋(すりおろし) 5~6㎝分
   
▼共通の薬味  
青海苔適量  
白ネギ(小口切り) 1本分
酢橘(もしくは柚子) 2~4個
   
▼その他  
とろろ昆布 適量
もみ海苔 適量
七味唐辛子(好みで用意する) 適量
一味唐辛子(好みで用意する) 適量
山椒(好みで用意する) 適量
   
▼自家製めんつゆ ※市販のめんつゆでもよい
  ※年越しそばを参照
  ※あれば鶏ガラスープの素(小さじ2)を加える

作り方

① ▼自家製めんつゆ を煮たてて注ぎ、ラーメンは表示通りに茹で、水切りしたら器に盛り付ける。青菜は茹でて食べよく切って水気を絞る。中央にすりおろしたとろろ芋を盛り、卵を落とす。▼具材 を盛り、好みの薬味を添える。

調理のポイント

鶏ガラスープの素を加えるとラーメンのテイストになります。

アレンジのポイント

好みで胡麻油を加えるとよいでしょう。

年越しそばを食べる理由とは?

年末に食べる定番の年越しそばですが、食べる理由や由来は諸説あります。
蕎麦の長さに注目すると、蕎麦が細長いことから長寿を願ったというもの、家族の縁やつながりが続くと言う子孫繁栄を意味するというものがあります。
蕎麦を食べていると切れやすいため、これが厄払い、悪い縁を断ち切ってくれるという意味もあったり、他にも蕎麦という植物が打たれ強いという意味もあったりするとか。いずれにせよ大晦日に美味しい蕎麦を食べることで、食卓がホッとあたたまりますよね。

いかがでしたか?
今回紹介した年越し麺のレシピを試してみれば、きっと喜んでいただけるはず。手に入りやすい食材を使って美味しく作ることができます。ヨシケイのミールキットと合わせて活用してみてくださいね。

このレシピと記事を作ったひと
レシピ制作専門スタジオ
料理研究家 指宿さゆり 写真/文 指宿シンイチロウ