2024.07.30
ハレの日

七夕料理のアレンジ3選!定番の七夕素麺、ヘルシーなレシピもご紹介!

こんにちは、レシピ制作専門スタジオの指宿です。
七月と言えば、梅雨が終わり、気温がぐんと上昇するシーズン。
急激な気温の変化で体調を崩さないために、栄養バランスのいい食事を心がけたいものです。
ヨシケイのミールキットは、毎日の食生活をサポートしてくれます。手軽にバランスのいい食事を目指したいという方におすすめです。
ヨシケイのミールキットには、「すまいるごはん」 「Lovyu(ラビュ)」というサービスメニューがあります。ご家族の好みや食事のシーンに合わせて活用することができますよ。
ミールキットを注文すれば、自宅までスマイルスタッフが届けてくれます。これなら買い物に行く負担も軽減できますね。

さて、気温が暑くなるにつれ、ご家庭の料理も季節に応じたものが必要です。
そして、七月の行事と言えば、七夕の季節。7月7日は七夕(たなばた)ですよね。
七夕は「たなばた」または「しちせき」とも読み、古くから行われている日本のお祭り行事のこと。
七夕と言えば、短冊に自分の願いごとや夢を書いたり、笹の葉に七夕飾りをつるしたりするのが風物詩ですね。
そんな七夕ですが、七夕はいつかと言えば、一般的には7月7日の夜のことを指しています。
ところが、日本では旧暦7月15日前後のお盆の時期に行われていたと言われて、明治改暦以降になると開催時期が変化したそうです。
それは、お盆が新暦の月遅れの8月15日前後となったため。
そのため、日本で開催されている七夕まつりのイベント開催日は地域によって違うのです。
例えば、新暦の7月7日に行っている地域もあれば、月遅れの8月7日、もしくは8月7日前後に七夕に関するイベントの開催日を調整しているとか。
また、七夕の楽しみの一つが、七夕ならではの行事食ですね。七夕の行事食は地域によって特色があり、一般的には笹団子(新潟県)、笹かまぼこ(宮城県)、七夕ほうとうや笹寿司(長野県)などがあります。
これ以外にも学校給食では七夕ゼリーがあったり、地域によって七夕汁などを楽しんだりしますよね。
さて、今回はそんな七夕の季節におすすめのレシピをご紹介したいと思います。

旬の食材を組み合わせ、七夕らしさを感じさせる夜空が思い浮かぶようなメニューを作ってみませんか。
材料は手軽に用意できるように、必要な具材はどれもスーパーマーケットで手に入りやすいものばかりにしました。
定番の七夕素麺はもちろん、素麺以外のアレンジもご紹介しています。旬の食材をたっぷりと使えば、栄養バランスもバッチリです。
七夕の日にお子さんと七夕料理のメニューを話し合ったり、一緒に飾りつけたりすることで、食育も期待できそうですね。
料理を仕上げる際、お子さんやご家族と七夕の夜空を思い浮かべながら盛り付けてみてはいかがでしょうか。

子どもが大好き!七夕素麺 

材料:3-4人分

▼ 七夕料理の具  
ハム(細切り、星形に抜く) 3パック
薄焼き卵(細切り、星形に抜く) 1パック
油(薄焼き卵用) 適量
キュウリ(ピーラーで薄くむくか、輪切りや千切り) 1本分
オクラ(塩ずりして茹で、小口切り) 5~6本
カニカマ(手でさく) 1/2パック
ニンジン(星形に抜いて茹でる)  
コーン(ボイル、もしくは焼いて輪切り) 1/2本分
エビ(ボイル済、あれば用意する) 適量
イカ(ボイル済、あれば用意する) 適量
   
▼ 素麺  
素麺 4人前
   
▼ その他  
めんつゆ 適量
青ネギ(小口切り) 少々
生姜(すりおろしたもの) 少々
いり胡麻 適量

作り方

① 素麺は表示通りに茹で、しっかりと洗ってぬめりを落とす。水気を切って器に盛り付ける。
② [七夕料理の具]で飾る。好みで生姜や青ネギを添える。めんつゆをかけていただく。

調理のポイント

素麺は食べやすい量にまとめておくとよいでしょう。

アレンジのポイント

ワサビもよく合います。


ヘルシーで美味しい!七夕のもずく麺

材料:4人分

▼七夕料理の具  
※素麺の具と同じ  
   
▼もずく  
もずく 4個
付属のタレ(好みで使う) 適量
   
▼その他  
めんつゆ(もしくはポン酢) 適量
生姜(すりおろしたもの) 少々

作り方

①もずく(味付けなし)は洗ってから水気を切って盛り付ける。タレやポン酢で味付けをする。味付けを使う場合、そのまま器に盛り付ける。
②[七夕料理の具]を盛り付け、めんつゆやポン酢、付属のタレをかけていただく。

調理のポイント

食事の最初にもずくを食べると、食後の血糖値の急激な上昇を抑えることができます。

アレンジのポイント

好みで酢を足してもよいでしょう。


カロリーダウンしたい方は必見!七夕ところてん

材料:4人分

▼七夕料理の具  
※素麺の具と同じ  
   
▼ところてん  
ところてん 4パック分
   
▼その他  
めんつゆ(もしくは付属のタレやポン酢) 適量
からし(好みで用意する) 適量

作り方

① ところてんは洗って水気を切って盛り付ける。[七夕料理の具]を盛り付け、タレやポン酢、めんつゆをかけていただく。

調理のポイント

食べる直前に冷蔵庫で冷やしておくと美味しく仕上がります。

アレンジのポイント

からしがよく合います。

素麺の美味しい茹で方

出来るだけ大きめの鍋を用意します。沸騰したお湯の中にバラバラと入れます。表示時間の半分ほど経過したら蓋をして蒸らすという方法もあります。熱湯、ふきこぼれに注意して茹で、茹で上がった麺は手早くザルに移します。水で粗熱を取った後、水を流しながらよくもみ洗いします。仕上げに良質な水を使うと出来上がりがよくなりますよ。

いかがでしたか?
今回紹介した七夕料理のレシピを試してみれば、きっと喜んでいただけるはず。手に入りやすい食材を使って美味しく作ることができます。ヨシケイのミールキットと合わせて活用してみてくださいね。

このレシピと記事を作ったひと
レシピ制作専門スタジオ
料理研究家 指宿さゆり 写真/文 指宿シンイチロウ