2024.03.26
調理の工夫

お花見やピクニックに人気のステーキ弁当!ミールキットをお弁当につめてみました。

こんにちは、レシピ制作専門スタジオの指宿です。
あたたかい季節が近づくにつれて、外出したいと考えている方も多いのではないでしょうか。
2月や3月の肌寒さを感じる季節であっても、暖かい日差しが降り注いだり、季節外れの暖かな一日であったり、ピクニック日和の時もありますよね。
3月や4月にお花見、5月にピクニックをするのであれば、外の気温が18℃~26℃ぐらいだと、ちょうどいいと言われています。夜のお花見では肌寒い時もあるので、気重ねするか、上から羽織るものを持っていくといいですね。

さて、急なタイミングで料理を用意するのが大変だという方におすすめなのが、ヨシケイのミールキットです。ヨシケイのミールキットには、「すまいるごはん」 「Lovyu(ラビュ)」というサービスメニューがあり、好みやシーンに合わせて活用することができます。
わかりやすいレシピも同梱されているので、料理が苦手な方でもパパっと調理することができます。ヨシケイのミールキットなら自宅までスマイルスタッフが届けてくれるので、買い物の手間を省いてくれるのも嬉しいですね。

そうは言っても忙しくて自炊する時間がない方や、ミールキットを注文したものの、調理するのを忘れてしまったということがあるかもしれませんね。そんな方、ミールキットをお弁当につめてみてはいかがでしょうか。

今回はヨシケイのミールキットをお弁当につめてみました。
用意したミールキットは「和風ビーフステーキ丼」、「半熟卵のサラダ」です。カンタンに作れるキットなので、子どもと一緒に調理してみました。
ミールキットなら料理に興味を持ち始めたお子様にもおすすめです。あらかじめカットされている食材を使えば、料理が初心者という方でも安心ですよ。お弁当にする際の注意点もまとめているので、チェックしてくださいね。

お手軽な贅沢丼!和風ビーフステーキ丼

材料:4人分

牛モモ又は肩ロース肉(カット済) 280g
塩・粗挽き胡椒 少々
大さじ2/3
カット野菜(玉ねぎ) 160g
バター(又はマーガリン) 大さじ1
ステーキソース 4袋
カイワレ大根 1パック
おろしわさび 適量

作り方

① 牛肉に塩、胡椒をする。フライパンにバターを熱し、カット野菜(玉ねぎ)を炒めて取り出す。
② フライパンに油を熱して牛肉を焼く。
③ お弁当箱にあたたかいご飯を盛り、炒めたカット野菜、牛肉をのせ、ステーキソースをかける。サラダも盛り付ける。

調理のポイント

お皿などに盛りつける時はカイワレ大根を牛肉にのせますが、お弁当の時はサラダにのせても。ステーキの上に添える場合はカイワレ大根を加熱しておくとよいでしょう。

アレンジのポイント

牛肉を取り出したフライパンにステーキソースを加え、焼いた肉の旨味と合わせても美味しいです。


シンプル!半熟卵のサラダ

材料:4人分

卵(沸騰後6分茹で、流水で冷やす) 4個
ミニトマト 4個
サニーレタス 適量
ドレッシング(好みのもの) 適量

作り方

① 茹で卵は半分に切り、サニーレタスをちぎる。ミニトマトは好みでくし形切りにする。好みのドレッシングをかけていただく。

調理のポイント

お弁当に入れる場合、水気はしっかりと切るか、キッチンペーパーなどでふき取ります。ドレッシングも別添えにするとよいでしょう。

アレンジのポイント

お弁当に入れる場合、茹で時間は8~10分にするとよいでしょう。

お弁当を用意する時の注意点①

お弁当をつめる際、出来るだけ手に付着している微生物が食品に移らないようにしてください。食材はできるだけ素手で触れないようにして、洗浄済で、よく乾かした箸などを使っておかずを入れるとよいでしょう。サラダを用意するときはビニール手袋を使ってもいいですね。

お弁当を用意する時の注意点②

お弁当に入れるご飯を炊いた場合、炊き立てのまま弁当箱につめます。常温に冷ましてから蓋をします。炊き立てを常温に冷ますことで、冷めても美味しくいただけます。

お弁当を用意する時の注意点③

お弁当と一緒にスイーツやケーキなどを買うと貰える保冷剤などを活用しましょう。保冷剤がない場合、ペットボトル飲料を凍らしておき、お弁当と一緒に入れてもよいですよ。調理してから2~3時間以内に食べるようにしましょう。

いかがでしたか?
今回紹介したミールキットのお弁当を試してみれば、きっと喜んでいただけるはず。市販されている食材を使っても美味しく作ることができます。ヨシケイのミールキットを上手に活用してみてくださいね。

このレシピと記事を作ったひと
レシピ制作専門スタジオ
料理研究家 指宿さゆり 写真/文 指宿シンイチロウ